Referenceシリーズ ステレオパワーアンプ
コンパクトな筐体にハイパワー 専用チューニングを施したHypex Ncoreを採用
メーカー希望小売価格 : オープンプライス
特集
この製品は生産完了になりました。
ジャズボーカリスト 佐藤ひびきさん Meetsティアック
MP3などの圧縮音源が音楽メディアの主流になりつつある一方で、CDを遥かに越える高解像度のハイレゾ音源をリリースする アーティストが 増えています。今回はハイレゾ音源が再生できる ティアックの USB DAC/ネットワークプレーヤー「NT-505-X」とステレオパワーアンプ「AP-505」のシステムを デビュー・フルアルバム「Nobody Else But You」が話題を呼んでいる 新進ジャズシンガー、佐藤ひびきさんにご試聴いただきました。
【Phileweb】ティアック“Reference”シリーズ、10年を超えて。開発・企画担当者に訊く音作りへのこだわり
Philewebにて、弊社の開発・企画担当者にReferenceシリーズについてインタビューしていただきました。300シリーズから最新の700シリーズまでを網羅し、様々な製品の開発秘話や苦労話など、ロングインタビューとなっております。Referenceシリーズをすでにお持ちの方も、購入をご検討されているお客様にもお楽しみいただける内容となっております。ぜひご覧ください。
【Phileweb】小型なのに驚きの本格派! ティアック505シリーズで高CPなデスクトップ/メインシステム構築を試す
Philewebにて、Hypex社のクラスDアンプモジュールを搭載したプリメインアンプAX-505とパワーアンプAP-505のレビュー記事が掲載されました。ぜひご覧ください。
【Phileweb】【AEx2020 特別賞】デスクトップ×ハイエンドの進化系。TEAC“505シリーズ”の真髄を掘り下げる
Philewebにて、オーディオ銘機賞2020特別賞した505シリーズのレビュー記事が掲載されました。ぜひご覧ください。
その音に価格もサイズも疑った。15万円切りのパワーアンプ TEAC「AP-505」は次世代オーディオの模範だ
Phile-webにて紹介されました。