Referenceシリーズ ネットワークプレーヤー

NT-503

DLNAによるハイレゾ音源の再生やインターネットラジオにアクセスできる。
DSD 11.2MHz対応デュアルモノーラルUSB DAC/ネットワークプレーヤー。


NT-503は、A4サイズのコンパクトな筐体に、ティアックが培ってきたデジタルオーディオの先進技術を詰め込んだUSB DAC/ネットワークプレーヤーです。

※ radiko.jpへの接続サービスは2025年1月20日をもって終了となります。関連ニュース

NT-503

NT-503

Referenceシリーズ ネットワークプレーヤー

NT-503

特長

この製品は生産完了になりました。

様々なデジタルソースが再生できる

DSD 11.2MHzやPCM 384kHz/32bitのネイティブ再生に対応したフラッグシップUSB DAC、UD-503と共通のUSB DAC機能に加え、各種ネットワーク機能やBluetooth®接続、さらにUSBメモリーからの再生機能を備えており、多彩なデジタルソースの再生が可能。すべてのデジタル入力ソースを最大DSD 12.2MHzまたは、PCM 384kHzへアップコンバートして再生する機能を搭載し、圧縮された音源も本来の音に近い豊かな響きで楽しむことができます。

NT-503

ホームネットワーク環境でカジュアルにハイレゾ再生を楽しむ

フロントのUSB端子に接続したUSBフラッシュメモリーに保存された曲を手元のスマートホンやタブレットから選曲して再生することができるほか、ネットワークプレーヤーとしてDLNA v1.5に準拠し、DSD再生をサポートするNASを使用することで、ネットワーク経由で最大DSD 5.6MHzのハイレゾ音源の再生が可能です。
※DSD再生対応コントロールアプリ『TEAC HR Remote』もしくは『TEAC AVR Remote』(両アプリとも無償)が必要となります。

インターネットラジオなどのストリーミングサービスにも対応

NT-503は、各種の音楽ストリーミングサービスにも対応し、インターネットラジオにアクセスできるradiko.jpやtuneinにアクセスして世界中の音楽を楽しんだり、いままでラジオ受信が困難だった場所でもラジオ放送を聴いたりできます。 また、aptX®やAACに対応したBluetooth®接続により、スマートホンやタブレットから手軽に高音質なワイヤレス再生も可能です。
NT-503は、UD-503譲りの高音質回路により磨き上げられた優れた音質だけでなく、新しい音楽との出会いを広げることができるUSB DAC/ネットワークプレーヤーです。

受賞タイトル一覧

  • VGP 2018 Pure Audio
  • VGP 2017 S PURE
  • VGP 2017 S LS
  • VGP 2017
  • VGP 2016 S
  • STEREO 最優秀コンポ 2015
  • AEX 2016

関連ワード