USB DAC搭載ステレオプリメインアンプ

AI-501DA

これからのオーディオシステムは、もっとスマートに高音質。
192kHz USB入力対応 低消費電力 プリメインアンプ。

AI-501DA

AI-501DA

USB DAC搭載ステレオプリメインアンプ

AI-501DA

特長

この製品は生産完了になりました。

スマートかつ高音質のオーディオシステムを実現する仕様群

ノルウェーABLETEC社のClass-Dアンプを搭載、高音質・高出力と低消費電力を両立

AI-501DA
『AI-501DA』では、低消費電力と高音質、さらに本格的なスピーカーを駆動できる高出力をあわせもつスマートなオーディオシステムを模索した結果、ABLETEC ALC0180 Class-Dアンプを選択し、搭載しました。最大68W/chという高出力を実現しながらも、55Wの低消費電力となっており、気兼ねなく大音量のリスニングを楽しむことができます。さらに待機時では10W、パワーセーブモード作動時は0.2Wという低消費電力の次世代プリメインアンプです。

USBケーブル1本でパソコンとフルデジタル接続、CDを超える192kHz音源の再生にも対応

AI-501DA
『AI-501DA』とWindows、MacをUSBケーブルで接続するだけで、パソコン内の様々なオーディオソースをフルデジタル転送。接続とドライバーセットアップを済ませれば、iTunesやWindows Media Playerなどいつもの音楽プレーヤーが高品位のオーディオ機器に変貌します。 もちろんこだわりのオーディオユーザーにも応えるスペックを搭載しており、最大24bit/192kHzのオーディオソースを転送可能、ジッターノイズを抑えるアシンクロナス(非同期)モードにも対応しています。

BurrBrown PCM5102 DAC内蔵で、様々なデジタル音源に対応

AI-501DA
D/Aコンバーターは名高いBurrBrown製のPCM5102を採用しました。32bit処理が可能なD/Aコンバーターとなっており、USB入力だけでなく光、同軸のデジタル入力信号もこのD/Aコンバーターによってアナログ化されます。もちろんデジタル回路部だけでなく、アナログ回路部においても高音質を実現できるパーツセレクトを行っており、従来製品で定評あるオペアンプ、電解コンデンサーを採用しています。

大容量トロイダルコアトランスを擁する電源部

AI-501DA
『AI-501DA』では、コンパクト、低消費電力などのニーズを満たしながらも高音質を追求し、電源部にはトロイダルコアトランスを採用した他、整流回路にショットキーバリアダイオード(SBD)を採用。一般的なダイオードによる整流回路では整流ノイズの発生が音質に対して悪影響を与えますが、SBD採用の場合はこの整流ノイズの発生を抑えられるため、よりクリーンで安定した電源の供給が可能になります。

オペアンプを各チャンネルに1基使用した高品位なヘッドホン出力

AI-501DA
パワーアンプとしても十分な仕様を備えながらも、近年注目されるヘッドホンリスニングも楽しめるよう、音質に配慮したヘッドホン出力を装備しました。ヘッドホンアンプ部においては、通常1基のオペアンプを左右各チャンネルに1基ずつ、合計2基搭載することで高音質化を実現しています。

静粛性を追求したファンレス設計

AI-501DA
ノイズを極力排除した高品位な音を再生しても、アンプ自身が騒音を出しては意味がありません。回路設計と筐体設計の双方から熱源となりうる部品の慎重な選択と効率的な配置を行い、冷却ファンを必要としない高性能小型アンプを実現しました。

高品位なリスニング環境を演出する充実のハードウェア

制振性と高級感を両立するフルメタル筐体、デスクトップにも設置できるA4サイズ

AI-501DAAI-501DA
フロントパネルのみならず、トップおよびアウターサイドパネルに採用されたアルミ材が、強固なスチール製のシャシーを覆っています。重量部品により物理的に振動を抑制して、全ての回路が安定して動作できる筐体を実現しました。Reference 501シリーズにおいては、オーディオ機器として全く新しいA4サイズのコンパクトなボディを採用。モダンなインテリアにマッチするだけでなく、パソコンが設置されたデスクトップにおいても効率的な配置が可能です。インテリアにマッチしながらも主張する、オーディオの新しいスタンダードが誕生しました。

本格的なオーディオシステムへ展開できる豊富な入力端子

AI-501DA
これまでに購入したオーディオ機器を活用、または将来的に購入するオーディオ機器が接続できる豊富な入力端子群も特長のひとつです。特にデジタル入力が充実した仕様となっており、光2系統、同軸1系統のデジタル入力を備えています。アナログ入力についてもRCAでステレオ2系統を装備。ミニマムなPCオーディオシステムだけでなく、本格的なオーディオシステムへの展開も可能です。スピーカー接続端子も大型の端子を採用し、バナナプラグに対応するだけでなくAWG8対応であるため高級スピーカーケーブルの接続も可能です。電源ケーブルも着脱式となっており、3Pインレットタイプであるため高品位なケーブルへの換装が可能です。

操作する喜びを与えるこだわり抜いたユーザーインターフェース

AI-501DA
しっかりとしたトルクのあるアルミ製ボリュームノブ、確実な操作を感じられるトグルスイッチなど、操作する部分のひとつひとつにこだわりました。専用のリモートコントローラーにもトップにアルミ材を使用した高級感あふれるデザインを採用。操作にもこだわり、リモコンからのボリューム操作も約1.5dB単位という細かなボリューム調節が可能です。

オーディオの脈動を伝える2連指針式レベルメーター

AI-501DA
『AI-501DA』の最大の特長とも言えるのが、指針式のレベルメーターです。信号のレベルに合わせて振れるメーターは、オーディオ機器の存在を主張し、設置された部屋の雰囲気をよりオーディオリスニングに適したものに変化させるでしょう。部屋の照明に合わせて明るさを調節できるディマー機能も搭載しています。

機能一覧

  • ABLETEC ALC0180 Class-Dアンプ搭載
  • 68W/ch (4Ω)の高出力
  • 24bit/192kHzまでのUSB入力に対応
  • 24bit/192kHzまでの同軸デジタル入力に対応
  • 24bit/96kHzまでの光デジタル入力に対応
  • 32bit処理BurrBrown PCM5102 DAC搭載
  • 電源部にトロイダルコアトランスを採用
  • 電源部にショットキーバリアダイオードを採用
  • フルメタル筐体
  • ディマー付2連指針式レベルメーター
  • 2基のオペアンプを搭載したヘッドホンアンプ
  • 1系統のUSB入力端子(USB-B type)
  • 2系統の光デジタル入力端子
  • 1系統の同軸デジタル入力端子
  • 2系統のRCAステレオライン入力端子
  • スクリュー式スピーカー端子(バナナプラグ、AWG8対応)
  • ヘッドホン出力端子
  • アルミウェイテッドボリュームノブ
  • 専用リモートコントローラー付属
  • 3極式電源ソケット