高音質ステレオコンデンサーマイクによる24bit/48kHz対応のICレコーダー
メーカー希望小売価格:オープンプライス
JANコード: |
4907034114771(VR-20B) |
|
4907034114764(VR-20W) |
|
TEAC製品の
ご購入は |
 |
ビジネスに最適なIC レコーダーに、プロ用機器で培ったティアックの録音技術を惜しみなく投入。
『VR-20』は、音楽やフィールドでの高音質録音、会議やインタビューの録音など、ビジネスからプライベートまで様々な用途に対応するICレコーダーです。CDの音質を超える24ビット/サンプリング周波数48kHz の高音質リニアPCM 録音と、長時間録音が可能なMP3録音を用途に合わせて選択可能です。また、ユニークな可動マイク機構を採用。状況に応じてマイクポジションを変えることで、音源に合わせた最適な録音を行うことができます。議事録起こしや語学学習に便利な再生速度可変機能やスピーカーを搭載するなど、再生機能も充実しています。ブラックモデルとホワイトモデルをラインアップ。
◆ 特長
- ■リニアPCM 24ビット/48kHz高音質録音
- 音の強弱をどこまで細かく捉えるかを表す指標である「ビット」。CD の16ビット=65,536段階という解像度に比べ、 24ビットでは16,777,216段階と大幅に解像度の高い録音が可能です。音楽演奏では迫力あるフォルティッシモから繊細なピアニッシモまでクリアに録音することができます。またフィールドでは小川のせせらぎや小鳥のさえずりなどを確実に録音することができます。
- ■さまざまな用途で最適な録音
-
ユニークな可動マイク機構により、インタビューや講義、コンサートなどの音楽演奏、会議録音など、用途ごとに最適なマイクポジションを選択することができます。 |
 |
- ■ビジネスからプライベートまで
- 会議やインタビュー録音などのビジネスユースから、プライベートでの音楽演奏や講義の録音まで、幅広く活用可能。いつでもどこでも持ち運べるIC レコーダーです。
- 記録メディアにmicroSD/microSDHC カードを採用したコンパクトサイズのICレコーダー
- 高品位ステレオコンデンサーマイク搭載
- 44.1k/48kHz、16/24ビットのリニアPCM 録音(WAV フォーマット)が可能
- 44.1kHz、32kbps~320kbps のMP3 フォーマットでの録音が可能
- 用途ごとに最適なマイクポジションを選択可能
[インタビューポジション]
インタビューや講義の録音などピンポイントの音源を録音する場合に最適(X-Y方式ステレオ録音)
[ミュージックポジション]
コンサートなど左右の広がりがある音源の録音に最適(A-B方式ステレオ録音)
[カンファレンスポジション]
卓上での会議録音など広範囲の音源を録音する場合に最適(A-B方式ステレオ録音)
- 2GB microSDカード付属、32GB までのmicroSDHCカードに対応
- 出力100mW のモノラルスピーカーを内蔵
- 入力信号に応じて録音を自動的に開始/一時停止する自動録音機能
- 最大ファイルサイズ(2GB)に達すると、新たなファイルを作成して継続録音が可能
- 録音中に、任意の位置でファイルを更新できるトラックインクリメント
- 録音開始操作2 秒前からの音を録音できるプリレック
- 録音レベルを自動調整するオートゲインコントロール(2段階切り換え)
- 音楽録音時などで細かいレベル調整が可能なマニュアルレベル設定
- 録音音質の補正が可能
- 低域ノイズの低減に便利な低域ノイズカット機能
- タイマー録音
- 卓上での録音に便利な折りたたみスタンド
- 音程を変えずに再生速度を半分の速度から倍の速度まで可変可能(50%~200%、10%単位)
- 再生中に少し戻って再生するちょっと戻り機能(1~10秒、20秒、30秒)
- 再生したいファイルを登録するプレイリスト機能
- ファイル内の任意の範囲を繰り返し再生する区間リピート再生
- 再生時のノイズキャンセル機能
- 再生音質を補正する再生フィルタ
- 任意の位置でファイルを分割可能(WAVファイルのみ)
- ステレオミニジャックの外部マイク(プラグインパワー対応)/外部機器入力端子
- ステレオミニジャックのライン出力/ヘッドホン出力端子
- 96×96 ドットのバックライト付グラフィカルLCD
- USB 2.0 によりファイルをパソコンへ高速転送可能
- 単4形電池2本またはUSBバスパワーで動作
- USBケーブル、ステレオイヤホン付属
- 専用ウィンドスクリーン(WS-DR08)別売