Referenceシリーズ デュアルモノーラルUSB DAC/ヘッドホンアンプ
フルバランス/パラレルアンバランス駆動回路搭載
DSD11.2MHz対応 デュアルモノーラルUSB DAC/ヘッドホンアンプ
メーカー希望小売価格 : オープンプライス
Referenceシリーズ デュアルモノーラルUSB DAC/ヘッドホンアンプ
特長
この製品は生産完了になりました。
さらなる進化を遂げたデュアルモノーラル構成のDAC部
DSD 11.2MHz、PCM 384kHz/32bitに対応した高性能 DAC VERITA AK4490
フルバランス伝送に対応し、新たな進化を遂げたデュアルモノーラル構成
44.1kHz系と48kHz系の内蔵クロックに加え、10MHzの外部クロック入力に対応
カスタムチップによるDSDアップコンバート機能
4種類のPCMデジタルフィルターと2種類のDSDフィルター
デジタル部とアナログ部のグラウンドを完全分離したアイソレーション回路
左右独立した大容量トロイダルコア電源トランス
磨き上げられたアナログ出力回路
独自の電流伝送強化型出力バッファー回路『TEAC-HCLD回路』
4回路構成の高精度ボリューム『TEAC-QVCS』を新たに採用したプリアンプ回路
OELD採用の視認性の高いボリューム表示
ヘッドホンのさらなる可能性を引き出すヘッドホンアンプ部
バランス駆動型ヘッドホン対応、ディスクリート構成のヘッドホンアンプ部
新しいヘッドホン駆動方式の提案:アクティブ・グラウンド駆動
こだわり抜かれた筐体設計
制振性と高級感を両立するフルメタル筐体、デスクトップに設置できるA4サイズ
シンメトリーに配置されたXLR出力およびRCA入出力端子
TEACオリジナル3点支持ピンポイントフット採用
WindowsとMac両方でのDSD 11.2MHz再生に対応したTEAC HR Audio Playerを無償提供