Referenceシリーズ デュアルモノーラル USB DAC

UD-301-SP

高性能をデスクトップサイズに凝縮した、ハイレゾ時代のニュースタンダード。
デュアルモノーラル構成のD/Aコンバーター。

『UD-301-SP』は、デュアルモノーラル構成の高品位なオーディオ回路を搭載し、DSD 5.6MHzやPCM 192kHz/32bitのハイレゾ音源に対応したUSBオーディオ入力が可能なD/AコンバーターUD-301に、オーディオアクセサリーの名門サエクコマース社によってHi-Fi専用に設計されたUSBケーブルを同梱したスペシャルパッケージ版です。 

UD-301-SP

メーカー希望小売価格 : オープンプライス

UD-301-SP

Referenceシリーズ デュアルモノーラル USB DAC

UD-301-SP

特長

この製品は生産完了になりました。

アシンクロナスモード対応のUSB入力や最大192kHzへのアップコンバートが可能

USB入力はUSB伝送ジッターを理論上無視できるアシンクロナスモードに対応し、ピュアな状態でデジタルオーディオ信号の転送を行います。 さらに、2系統のS/PDIF入力を備え、同軸デジタル入力は最大24bit/192kHzまで、光デジタル入力は最大24bit/96kHzまでサポートしています。 また、入力されたデジタル信号は、最大192kHzへアップコンバートすることも可能。 CD音質相当の44.1kHzの音源もハイレゾ環境で楽しむことができます。

UD-301-SP
UD-301-SP

左右チャンネルの干渉を抑えたデュアルモノーラル構成

ハイレゾ音源の膨大な情報を処理するD/AコンバーターにはBurrBrown PCM1795を左右独立して搭載。 音質を決定づけるアナログ回路もHi-Fi機器専用に設計されたオペアンプMUSES8920を左右専用に1基ずつ使用するなど、左右のチャンネル間の干渉を排除したデュアルモノーラル構成を採用しました。 さらにCCLC(Coupling Capacitor Less Circuit)方式を採用したヘッドホンアンプも、左右独立した回路を持つデュアルモノーラル構成です。 電源にはトロイダルコア電源トランスを採用。 急激な音の立ち上がり時など、瞬間的に大量の電流を必要とする場面でも安定した電流を供給します。

ヘッドホンリスニングにも妥協のない、高性能ヘッドホンアンプとしても活躍

オーディオ出力はRCAアンバランス出力に加え、XLRバランス出力を装備。 さらに、これらのオーディオ出力レベルを固定、可変、出力オフから選択できます。 可変に設定した場合は『UD-301』からパワーアンプやアクティブスピーカーに直接接続することができ、出力オフに設定した場合はヘッドホン出力に関与しない回路を遮断。 『UD-301』が持つパフォーマンスをヘッドホン出力に専念させることができ、高性能ヘッドホンアンプとしても機能します。
『UD-301』は、USB入力対応のD/Aコンバーターとしてだけでなく、USB DACプリアンプとしてや、DAC搭載高性能ヘッドホンアンプとしてもご活用いただける、ハイレゾ時代のニュースタンダードです。

受賞タイトル一覧

  • VGP2021 Pure Audio
  • VGP2021 Life Style
  • VGP2020 Pure Audio Award
  • VGP 2017
  • VGP 2016 S
  • VGP 2015