モノノフ専用アナログターンテーブル

TN-100NOFU

モノノフのモノノフによるモノノフのためのアナログターンテーブル登場!

TN-100NOFU
TN-100NOFU

モノノフ専用アナログターンテーブル

TN-100NOFU

特長

この製品は生産完了になりました。

特別仕様・モノノフ専用アナログターンテーブル

長年、オーディオ機器を開発してきたティアックから本格ターンテーブルがももクロデザインで登場。モノノフの心の琴線にふれる数々の仕様は、まさにモノノフ必携のコレクターズ・アイテムです。

TN-100NOFU Main

 

  • ももいろクローバーZのロゴを配した特別ボディ
  • 各メンバーの手描きデザインがプリントされたカラーフェルト製マット(5種同梱)
  • 『ももプロZ』を連載中の小城徹也先生による描き下ろしイラスト入り特製パッケージ

ももいろクローバーZのロゴを配した特別ボディ

TN-100NOFU Design Black TN-100NOFU Design White まずは製品本体の一番目につく所に、ももいろクローバーZのロゴを配置した特製ボディ。毎日ももクロを感じながら音楽を聴くことができます。キャビネットカラーはブラックとホワイトの2色をご用意しました。

 

各メンバーの手描きデザインがプリントされたカラーフェルト製マット(全10種)

TN-100NOFU Flet Mats各メンバーのイメージカラーのフェルト製マットにはそれぞれ手描きデザインが入ったオリジナルデザインが、ブラックモデル、ホワイトモデルそれぞれ専用に5種類ずつご用意。
いつもの推しメンカラーだけでなく、メンバーの誕生日や記念日のお祝いにフェルト変更したり、家族ノフ内での推しトラブル回避や、急な推し変にも対応可能です。他では入手できないファン必携のアイテムです。
※手描きデザインを印刷したものです。
TN-100NOFU Flet Mats

 

『ももプロZ』を連載中の小城徹也先生による描き下ろしイラスト入り特製パッケージ

TN-100NOFU Package専用ボックスには、ももいろクローバーZ公式ファンクラブ「ANGEL EYES」でもお馴染み、『ももプロZ』を連載中の小城徹也先生が描き下ろしたオリジナルイラストを使用しました。各メンバーが、レコードプレーヤーのパーツをモチーフにしたアイテムを装着したデザインです。

 

ターンテーブルとしての基本性能にもこだわり

もちろん、音楽を再生する機器として基本性能にもこだわった本格的な設計。フォノEQアンプやカートリッジをあらかじめ搭載しており、お手持ちのオーディオにつなげばすぐにレコード再生を楽しむことができます。

TN-100NOFU Mechanism

 

  • 3スピード・ベルトドライブ方式(オートリターン式)
  • 音へのこだわりが光るMM型カートリッジを標準装備
  • 様々なオーディオ機器に直接接続できるフォノEQアンプ内蔵

3スピード・ベルトドライブ方式(オートリターン式)

TN-100NOFU Platter33-1/3回転や45回転はもちろん、78回転にも対応したベルトドライブ方式を採用。高精度な回転数を維持するDCサーボモーターに加え、ベルトドライブ方式ならではの滑らかな回転が特長です。トーンアームはスタティックバランス型のストレート・トーンアームを採用。オートリターン式なので演奏が終わると自動的に元の位置に戻り回転が停止します。
キャビネットには強固な高密度MDF製シャシーに主要なパーツをマウントした堅牢な構造。レコード再生には大敵の振動を抑制して針飛びを抑えます。

 

TN-100NOFU_Memo ベルトドライブ方式とダイレクトドライブ方式の違い:
ターンテーブルにはベルトドライブ方式とダイレクトドライブ方式の2種類があり、一般に音楽鑑賞用にはベルトドライブ方式が、DJなど激しい操作をする場合にはダイレクトドライブ方式が使われています。ベルトドライブ方式はモーターから発生する僅かな振動をベルト自体が吸収することでプラッター(レコードを乗せる回転テーブル)に振動を伝えにくくしています。

 

音へのこだわりが光るMM型カートリッジを標準装備

TN-100NOFU Cartridge大切な音の入り口となるレコード針には優れた音質のダイヤモンド針を採用しMM型カートリッジ(TN-100NOFU専用タイプ)を装着済みなので、お買い上げ頂いて複雑なセッティングをしなくてもすぐにレコードをお楽しみ頂けます。交換も容易で、交換針の入手はティアックストアよりお求めいただけます。
TN-100NOFU用交換針(ダイヤモンド):STL-122(2個入り)

 

TN-100NOFU_Memo 交換針とは:
針先に非常に硬いダイヤモンドを使っているレコード針ですが、レコードを再生するたびに少しづつ摩耗し、一般的には数十時間再生する毎に交換したほうがいつまでも良い音で楽しむことができるだけでなく、大切なレコード盤自体を不要な摩耗から守ります。針の交換は非常に微細な針先とそれを支える成形部品が一体化されたモジュールごと交換する方法を採用。どなたでも簡単にワンタッチで交換することができます。

 

様々なオーディオ機器に直接接続できるフォノEQアンプ内蔵

TN-100NOFU Circuit Boardお手持ちのオーディオコンポやラジカセに直接入力できるようフォノEQアンプを内蔵しており、AUX INやLINE INの表示のあるコンポやラジカセにつないで鳴らすことができます。接続に必要なケーブルも2種類付属。買ってから「あれが足りない!」と、困ることがありません。
アナログ出力端子はライン出力とフォノ出力の切り替え式で、接続する機器(コンポ、ラジカセ、アンプ)に合わせて、最適な出力信号を選ぶことができます。また、付属するケーブルは両端がRCAピン端子になったRCAオーディオケーブルに加え、接続する相手側機器のオーディオ入力がステレオミニ端子の場合に備えて、RCA–ステレオミニ変換ケーブルも付属しています。

 

TN-100NOFU_Memo フォノEQアンプとは:
フォノEQアンプ(フォノ・イコライザーアンプ)とはレコードの溝に刻まれた凹凸をレコード針が読み取った状態の非常に微弱な電気信号を増幅して音質を整えるアンプ回路です。一般のコンポやラジカセの外部入力に必要なレベル(ライン信号)まで信号を調整・増幅することで、特別な回路を経由することなくこれらのコンポやラジカセにレコードの音を入力することができます。一方、フォノ出力とはレコード針が読み取ったままの状態の非常に微弱なオーディオ信号で、接続する機器側にフォノ入力という特殊な入力を備えている必要があります。

 

様々なオーディオ機器に接続できる拡張性

お手持ちのコンポやラジカセにそのまま接続できるライン出力に加え、本格的に音を楽しむことができるフォノ出力を選択可能。さらにUSBデジタル出力を備え、パソコンでデジタル録音も可能。

TN-100NOFU Config All

 

  • お手持ちのコンポやラジカセで手軽に楽しむ
  • ポタアンにつないで、ヘッドホンで楽しむ
  • パソコンにUSBケーブル1本でつないでデジタル録音
  • 本格的なフォノ入力付きアンプに接続して音を追求する

お手持ちのコンポやラジカセで手軽に楽しむ

TN-100NOFU Config Boombox付属のRCA–ステレオミニ変換ケーブルを使って、AUX INやLINE IN表示のあるコンポやラジカセで手軽に楽しむことができます。フォノEQアンプ内蔵なので特別なアンプが不要です。
TN-100NOFU Config Compo付属のRCAオーディオケーブルを使って、AUX INやLINE IN表示のあるコンポで本格的に鳴らすことができます。フォノEQアンプ内蔵なので特別なアンプが不要です。

 

ポタアンにつないで、ヘッドホンで楽しむ

TN-100NOFU Config HeadphonesAUX INやLINE IN端子を備えたポタアン(ポータブル・ヘッドホンアンプ)につないで、ヘッドホンで周囲を気にすることなくももクロの世界に浸ることも可能。ティアック製ポータブルヘッドホンアンプ「HA-P50SE」なら手軽に高音質なヘッドホンサウンドを楽しむことができます。
TN-100NOFU_Memo ポタアンとは:
ポタアンとはポータブルヘッドホンアンプのことで、ヘッドホン専用に開発されたアンプ回路を内蔵したポータブル機です。スマホなどからハイレゾ音源をデジタルのまま入力し、ポタアンに搭載されたD/Aコンバーターやアンプ回路を経て、ヘッドホンに最適なオーディオ信号を出力します。スマホのヘッドホン端子から直接ヘッドホンにつなげる場合に比べて、高音質で大迫力の音を楽しむことができます。

 

パソコンにUSBケーブル1本でつないでデジタル録音

TN-100NOFU Config PCCD音質に匹敵するPCM 48kHz/16bitデジタルオーディオ信号を出力できるUSB端子を装備。レコードのアナログ信号を内蔵のA/Dコンバーターで高品位なデジタル信号に変換し、USBケーブル1本でパソコンに取り込むことが可能です。
通常のアナログオーディオ信号(ライン信号、フォノ信号)に加え、デジタルオーディオ信号としても出力可能なので、パソコン側でデジタル録音することができ、WAVファイルなど録音ファイルをスマホに転送して屋外で楽しむ事もできます。
※パソコンでのデジタル録音にはGarage Bandなど別途、サードパーティー製の録音ソフトが必要です。

 

本格的なフォノ入力付きアンプに接続して音を追求する

TN-100NOFU Config Ampフォノ入力付きアンプをお持ちの場合は、より本格的に音を追求して楽しむことができます。
※アンプのフォノ入力がMM型に対応している必要があります。

 


本製品は期間限定の完全受注生産品となります。下記リンク先よりご予約いただけます。

TN-100NOFU shopping linkスターダストショッパーズ(外部サイトに移動します。)
ご購入受付期間:2016年7月22日(金)~2016年9月20日(火)23:59

TN-100NOFU shopping linkティアックストア(外部サイトに移動します。)
一般予約受付期間:2016年8月19日(金)15:00~2016年9月20日(火)23:59




 

機能一覧

  • ももクロ特別仕様のモノノフ専用アナログターンテーブル
  • 各メンバーの手描きデザインがプリントされたカラーフェルト製マット(5種同梱)
  • キャビネットには高密度MDFを採用し、スリムな外観と高い剛性・制振性を確保
  • 回転安定性が高い高トルク型DCモータで駆動するベルトドライブ方式
  • 3スピード対応(33 1/3回転、45回転、78回転)
  • スタティックバランス型ストレート・トーンアーム
  • レコードが最後まで再生した後に自動的にアームが戻るオートリターン機能搭載
  • 手動で針を上げ下げする場合に役立つアームリフターを搭載
  • MM型カートリッジ対応の高音質フォノイコライザーアンプ内蔵(ライン出力/フォノ出力を切り換え可能)
  • USBデジタル音声出力を搭載。アナログレコードの音をCD音質相当のデジタル音声ファイル(最大PCM 48kHz/16bit)でパソコンに録音することが可能
  • 衝撃吸収性能に優れたインシュレーターにより、高いハウリング・マージンを実現
  • RCAオーディオケーブル、およびRCA–ステレオミニ変換ケーブルが付属