ハイレゾ・マスターレコーダー

SD-500HR

アナログ資産をハイレゾ品質で手軽にデジタル・アーカイブ

SD-500HR

メーカー希望小売価格 : オープンプライス

SD-500HR

ハイレゾ・マスターレコーダー

SD-500HR

特長

この製品は生産完了になりました。

『SD-500HR』は、DSD 5.6MHzやPCM 192kHz/24bitのハイレゾ品質で録音することができるデジタルレコーダーです。録音メディアには管理が容易で入手性の高いSDカードやCFカードを採用。カセットテープやMDのようにアルバム単位で保存することで、デジタル音楽ファイルを分かりやすく管理することが可能です。
SDカードやCFカードに保存されたデジタル音楽ファイルは、そのままパソコンに取り込むことはもちろん、無料のハイレゾ音源波形編集ソフト『TEAC Hi-Res Editor』(Windows/Mac版)を使って必要に応じて曲ごとの分割やファイルフォーマット変換などの処理を行うことで、スマートホンやカーステレオなどのデジタルメディアプレーヤーでもレコードやカセットテープの曲を簡単にお楽しみ頂けます。
高音質なのは録音フォーマットだけではありません。左右各チャンネルの信号を完全に分離して処理するデュアル・モノーラル回路設計により、左右チャンネル間の干渉やノイズを抑えたピュアな信号処理を実現。さらにデジタル処理の要となる内部クロックには高精度なTCXO(温度補償型水晶発振器)の採用に加え、より高精度な外部クロックからの信号を入力できるWORD IN端子も装備しました。
様々なオーディオ機器が接続できるよう、アナログ入力ではXLR(バランス)とRCA(アンバランス)、デジタル入力ではコアキシャル(S/PDIF)とAES/EBUに加え、BNC(SDIF-3)を装備。ハイエンド機器のみならずプロオーディオ用機材との接続も可能な仕様としました。

 

 

受賞タイトル一覧

  • VGP2019 Summer Pure Audio Award
  • VGP 2019 Life Style
  • VGP 2018 Summer Pure Audio
  • VGP 2018 Summer Life Style
  • VGP 2018 Pure Audio